ミシンの健康診断

・布の裏側に上糸がループ状(糸がぐちゃぐちゃ)に出てしまっている場合、上糸が締まっていない可能性があります。“押さえを上げて”再度、糸を掛けなおしてください。

・上糸調子が“「0」”になってませんか? 上糸調子のダイヤル番号はおおよそ3~5で合うはずです。ご確認ください。

”押さえを上げたまま”縫ってませんか? 必ず縫う前には押えを下げてください。

・針が曲ってるか、取付け方が間違っている場合があります。“新しい針に交換して”正しく取り付けてください。
※針の微妙な曲がりやキズは目では確認できない場合があります。必ず“新しい針に交換して”調子を確かめて。

・垂直釜の場合は、”釜の油不足”の可能性もありますので、釜全体に油を差してください。

・天秤から糸が外れてませんか? “押えを上げて天秤に注意しながらを糸を掛けなおしてください。

・糸がからまっている場合は、きれいに取り除いてください。

・上糸調子が強すぎてませんか? 糸調子ダイヤルは“通常3~5”で合うはずです。ご確認ください。

・布地に合った針を使用していますか? 一般的な厚みの生地であれば11番(普通地)か14番(中厚地)の新しい針に交換して、再度縫ってみてください。

・古い糸を使用していませんか? 天然繊維の糸(綿糸や絹糸など)には寿命があります。新しい糸交換して再度縫ってみてください。

・布と針のバランス{9番(薄地)11番(普通地)14番(中厚地)16番(厚地)}が合ってるかをご確認ください。
また取扱い説明書をご覧になり縫い模様と押え記号が合致してるか確認してみてください。

・針が曲ってるか、取付け方が間違っている場合があります。新しい針に交換して正しく取り付けてください。
※針の微妙な曲がりやキズは目では確認できない場合があります。必ず新しい針に交換してみてください。

・上糸調子が強すぎてませんか? 上糸調子ダイヤルは通常3~5で合うはずです。
また上糸が天秤、糸案内以外のところにからみついていないかもご確認ください。

・縫い模様に対して“押え記号が合致してるかご確認ください。

・布の裏側に上糸がループ状に出てしまっている場合、上糸が締まっていません。押えを上げて糸を掛けなおしてください。

・上糸調子が「0」になってませんか?上糸調子のダイヤル番号はおおよそ3~5で合うはずです。ご確認ください。

・ボビンの入れ方が間違ってませんか? 糸が左巻きになるようにボビンをセットし糸を切り溝へ通し、左へひっぱります。
※ボビンは各メーカー規定の専用ボビンをお使いください。

糸が左巻きになるようにボビンをセットし、糸を切りみぞへ通し左へ引っぱります。

・縫い目(針目)の調節が「0」にはなってませんか? 2mm~3mmが通常です。ご確認ください。

・送り歯が下がってませんか? 送り歯のアップダウン機能のあるミシンはご確認ください。

・ミシン内部に糸くずなどが溜まっていませんか? 糸くずを綺麗に掃除してお使いください。

・油切れになっていませんか? 釜中心に油を差してください。

・電源スイッチは入っていますか? ご確認ください。

・糸巻軸が、下糸巻き状態(右側)になっていませんか?

・押えが上がったままではありませんか?

・コントローラーが取り付けられていませんか?

※上記で問題解決しない場合はお気軽にご相談ください。

あなたの街のミシン専門店 創作工房
〒120-0033
東京都足立区千住寿町6-16
タケダビル3F
TEL:03-6806-2334 
FAX:03-3870-2576